みなさん、突然ですが携帯はどこのキャリアをお使いですか?
ソフトバンク、au、ドコモの大手キャリアをご利用の方も多いですよね。
ですが、最近大手キャリア以外に格安SIMが多数参入していて
携帯のキャリアも選べる時代になってきています。
最近、よくあるご質問があります。
「スマホの料金を安くできないの?」
「インターネット回線と携帯のキャリアはまとめた方がいいの?」
「格安SIMって最近よく聞くけどお得なセット割引はあるの?」
…とお悩み中のあなた!!
【まとめてお得に!】スマホとインターネット回線のセットで契約すると
スマホの月額料金が安くなる“セット割”をご存知ですか?
「ソフトバンク光」のソフトバンク株式会社、「auひかり」のKDDI株式会社、
日本の主要な携帯電話キャリアだからこそできるインターネット回線とスマホのセット割引。
スマホとインターネット回線のセットで、月々のスマホ料金がグッとお得になるんです♪
今回は、スマホとインターネット回線のセットでどんな割引が適用されるのか
ソフトバンクユーザーの【 おうち割 光セット 】と、auユーザーの【 auスマートバリュー】を比較していきましょう!
スマホとインターネット回線
ソフトバンク光 |
---|
NTTフレッツ光の回線を使用し、ソフトバンクが自社のプロバイダをセットにして提供するインターネット光回線。 フレッツ光回線を使用しているので、全国の広いエリアに対応。 |
【おうち割 光セット】
ソフトバンク光+ソフトバンクのスマホ
⇒スマホの月額料金が最大1,100円割引
※(ひかり電話+ひかりBB ユニットレンタル+Wi-Fiマルチパックセット):550円/月
オプションに加入必須
auひかり |
---|
auひかりとは、KDDIが提供する独自の光回線。 提供エリアについてはau独自の光回線を使用しているので、エリア限定。 |
【auスマートバリュー】
auひかり+ひかり電話+auのスマホ
⇒スマホの月額料金が最大1,100円割引
※ひかり電話:550円/月の加入必須
一昔前まで割引額に差があったのですが、現在はどちらも割引が一緒ですので、料金の割引では甲乙つけがたい状態です。
格安SIM
格安SIMとは? |
---|
大手キャリアの通信設備を使用し、格安SIM事業者が低価格でユーザーに提供するモバイル通信サービス。 |
格安SIMはインターネット回線とのセット割引はないの?
⇒あります!
例えば、OCN光+OCNモバイルONEの「OCN光モバイル割」、ビックローブ光+ビックローブモバイルの「光☆SIMセット割」、nifty光+NifMoの「まるっと割」…などこちらのセット割引は220円~330円/月の割引となっています。
ですが、ワイモバイル+ソフトバンク光の「おうち割 光セット」は最大1,188円/月と大手キャリアと同等の割引が適用されるんです。
まとめ
スマホの料金を安くしたいなら携帯のキャリアとインターネット回線をあわせて契約するのがお得!ということはおわかりいただけたでしょうか?
もちろん、家族でスマホの乗り換えを検討している方も、みんなで同じキャリアにした方が断然お得です。
どのキャリアでも人数が多いほど月々の料金からの割引額も増えるので、料金を安くしたいなら家族みんなで同じキャリアにまとめることをおススメします。
その際に、店舗数やサポートの充実度で携帯のキャリアを選ぶなら、
大手キャリアである「ソフトバンク、au!」がおススメです。
とにかく料金を見直したい!それなら、大手キャリアに比べて月額料金が元々格安で提供されている「ワイモバイル」に移行しソフトバンク光の「おうち割 光セット」×ワイモバイルの組み合わせがさらにお安くなる場合もあるので一度比べてみるのもいいかもしれません。
今は、インターネット回線や携帯も提供してる会社やプランが豊富になっており、ご自身の環境や用途に合わせて選べる時代なのでしっかり見極めてあなたにあったサービスを探してみてください。
今回ご紹介したソフトバンク光とauひかりのお得なキャッシュバックキャンペーンにご興味があるの方は下記サイトをご参照ください。

